2日(火)15時10分より串良小学校家庭科室にて第1回串良小・中学校合同保健委員会が行われました。今年度の学校保健活動、定期健康診断結果、活動テーマ・努力点等を確認した後、南部給食センター栄養士の松原先生に「健康と豊かな心を育む食育についての講演をしていただきました。また、実際に味噌汁のもとになる味噌玉作りも行い、とても充実した研修になりました。
13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...
0 件のコメント:
コメントを投稿