2022年2月28日月曜日

穏やかな昼休み、不審者情報

今日の昼休みは穏やかな気持ちのよい天気でした。
子どもたちは思い思いに楽しそうに遊んでいました。
学校メールでもお知らせしているとおり,コロナ感染はなかなか収束いたしません。
今後も注意点を守るようにお願いいたします。
















《鹿屋市で声掛け事案》

【日時】2/27()午後130分頃

【場所】鹿屋市寿3丁目8番付近の路上

【内容】女子高校生が通行中,男から「今,時間ある。」などと声をかけられ,手を握られました。女子高校生がすぐに手を振り払い,きっぱり断ると,男は立ち去りました。

★いざという時に鳴らせるよう,日頃から防犯ブザーを携帯しましょう。

【男の特徴】30歳代前半位,身長170cm,やせ型,黒髪(耳が隠れる程の長さ),黒色ジャンパー,黒色長ズボン着用

2022年2月27日日曜日

不審者情報

《鹿屋市で声掛け事案》

【日時】2/25()午後330分頃

【場所】鹿屋市共栄町3番付近路上

【内容】小学生男児複数が,男から「おもちゃをあげる。」などと声をかけられました。男はその場から立ち去りました。

★子供たちには,繰り返し「いかのおすし」を指導してください。

【男の特徴】4050歳代位,身長180cm,やせ型,黒色長髪,上下白色系作業着を着用

2022年2月25日金曜日

お別れ遠足について、その他

3月4日(金)に予定している「お別れ遠足」は,新型コロナウイルス関連の急な事態に迅速に対応するために,学校内遠足とします。
案内文書を本日児童便で配布しましたが,自宅待機等で欠席者も多いことからブログでも画像でお知らせいたします。
なお,「6年生を送る会」は各クラスにおいて,動画やオンラインでの会に変更して実施します。
また,おやつ交換等は実施しないことにします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※3月3日(木)に予定している「PTA常任委員会」はZOOM会議で実施することになりました。案内文書と手順について記したプリントを本日配布しています。欠席者には近所の児童便や担当者が直接お持ちいたします。(郵便受けに投函する可能性もあります。)もし本日中に届かなかった場合,明日にでも知り合いのPTA役員さんを通じて担当者(教頭OR日高)までご連絡ください。


2022年2月24日木曜日

PTA総務部会、その他

一昨日の晩にPTAの総務部会をオンラインで開催しました。
議題は3学期の活動反省や新役員の選出等が主ではありましたが,PTA常任委員会をどのように開催するのかも議論されました。
最終的には,今後のことも考慮して,オンラインでやってみようということになりました。
いつもより大人数で実施するために,不都合が生じるかもしれませんが,反省を次にいかしていきたいと思っています。
明日以降,そのことに関する文書をブログ等で配信することになると思います。


総務部会の後には,150周年記念事業の役員会も行いました。
事業計画の詰めの段階になってきました。
現在最も危惧していることが,現役PTA会員の寄付の集まりが芳しくないということが出ました。
事業実施の気運を高めて,寄付についても協力が増えるようにしたいと思っています。

※コロナ関連の連絡が突然来ることもあります。定期的な学校メールの確認をお願いいたします。

2022年2月23日水曜日

感染対策の継続を!

学校メールでもお知らせしていますが,以下のことにつきましては厳守してください。


1 本人に風邪症状(発熱・咳・のどの痛み等)がある時は登校させない。(出席停止)

2 同居する家族に風邪症状が見られる場合も,登校させない。(出席停止)

3 同居する家族がPCR検査を受ける時も登校させない。結果が判明し、保健所からの指示があるまでは自宅待機する。(出席停止)

 ※ 1~3については、必ず学校にご連絡ください。

4 健康観察カードの「家族」の欄に確実に記入する。

5 外出する場合は、感染予防対策を十分に行う。(マスク、施設に出入りする際の手指の消毒、人の多いところを避ける…など)

いつだれが感染してもおかしくない状況です。
感染の有無にかかわらず落ち着いて行動し,保健所や教育委員会と連携しながらその指示に従っていきたいと思います。
各種行事等につきましては,感染状況を勘案して実施の有無や内容等について検討し,お伝えします。
お別れ遠足につきましては,現時点では,様々な状況に対応しやすくするために,学校内遠足の予定となりました。

2022年2月22日火曜日

朝の縄跳び運動、ウサギ

今日は6年生が朝の体力作りで縄跳び運動をしていました。
他の子どもたちも縄跳びで体力作りを行っています。









※ウサギのエサを様々な方からいただいています。本当にありがたいことです。今後ともよろしくお願いいたします。子ウサギがほしい方はご連絡ください。
















2022年2月21日月曜日

新聞掲載です!、英語学習、その他

本日の南日本新聞「若い目」コーナーに、本校4年女児の作品が掲載されていました。掲載おめでとうございます。


今日はJTEの先生の来校日でした。
外国人が話している内容を聞き取ったり,ビンゴゲームをしたりして楽しく英語学習をしていました。












※市内でコロナ感染が継続しています。学校からの急な連絡等があるかもしれません。学校メールやブログの確認を定期的にお願いいたします。

2022年2月20日日曜日

感染症対策

 新型コロナウイルスのまん延防止措置が3月6日まで延長になりました。本校における感染予防対策も、これまで同様継続していきます。下記の1~4を再度ご確認し、「ウイルスを学校に持ち込ませない」ことに対するご理解ご協力をお願いいたします。

1 登校前の家庭での検温・健康チェックを確実に行う。37.5℃以上の熱や風邪症状があった場合は登校させない。(出席停止)
2 家族に発熱や風邪症状があった場合も、登校させない。(出席停止)
3 登校時刻は、必ず7時30分以降とする。(感染予防対策の徹底を図るため)
4 校内で発熱した児童が出た場合は、「教育相談室」に待機させ、教頭と養護教諭がその対応に当たる。至急、保護者に連絡をし、迎えに来てもらった後は、医療機関で診察を受けてもらう。
5 保護者の職場や兄弟姉妹の学校・幼稚園・保育園等において、コロナ感染に関する情報があった場合は、すぐに学校(教頭)に知らせる。
※上記の2の「家族に風邪症状があった場合に登校させない」が守られていない状況があります。特に意識していただくようにお願いします。

2022年2月18日金曜日

校内の風景(昨日・今日)

昨日の朝の登校時の様子です。
毎朝,児童玄関前で検温と消毒をしています。先生方も当番で毎朝対応しています。





昨日の理科の時間。4年生が水蒸気の発生の実験をしていました。




今日はJTEの先生の来校日でした。クイズ形式で英語を楽しんでいました。






1年生や2年生,支援学級ではタブレットを使って学習していました。
タブレットの操作に随分慣れてきたようです。





学校敷地内の早咲きの桜や梅の花が咲いています。春を感じます。






JRC登録式・いじめ0宣言

 2日(木)全校朝会の時間にJRC登録式、いじめ0宣言を行いました。「気づき、考え、行動する」ことができるように気持ちを新たにすることができました。また,その後各学級のいじめ0宣言に向けての取組ついて発表がありました。