2022年9月30日金曜日

9月30日の給食

  本日で,令和4年度上半期が終わります。時が過ぎ去る速さに驚く毎日です。

 さて,本日の給食は,①コッペパン ②ピリ辛フォー ③鶏肉とカシューナッツ炒め ④牛乳 でした。

 「フォー」はベトナム料理の1つで,麺が米粉でできたところが他の麺とは違います。今回は、ピリ辛仕様になっていますが,そこまでの辛さは感じません。みんなは、どうでしたか?

 献立表によると,炒め料理に使われるカシューナッツには,骨をつくるために必要なビタミンKや筋肉のもとになるタンパク質がたくさん含まれている栄養満点の食材であるそうです。

みなさん,残さず食べましたか。

私は,今日の給食も全て美味しくいただきました。



2022年9月29日木曜日

串良小学校オリジナルソング「輝け、串良っ子」YouTube配信スタート

  今週から,串良小学校オリジナルソング「輝け、串良っ子」のYouTube配信を開始しました。インターネットで「串良小学校オリジナルソング」と検索すると視聴できます。

 ぜひ,お聞きください。そして,お知り合いの方にもどんどん紹介していただければありがたいです。皆様のご協力をお願いします。


最後の運動会練習

  昨日の予行反省を受けて,今朝は串良音頭の入退場と閉会式の一部(入場・整理運動)を練習しました。

 今回で最後の運動会練習となるので本番に向けて少し不安がありますが,子どもたち一人一人が考えて行動することで不安は減るものととらえています。

 みなさんの運動会当日の動きを楽しみにしています。




9月29日の給食

  本日の給食は,①白ご飯 ②肉じゃが ③おしんこサラダ ④牛乳  でした。

 肉じゃがの具材はすべてほどよい食感でした。その中でも厚揚げが美味でした。おしんこサラダには漬け物が入っているので,こちらはコリコリとした食感が最高でした。

 今日の給食も美味しくいただきました。



2022年9月28日水曜日

9月28日昼休み

 いつも元気な子どもたちです。

写真の他にも,子どもたちは砂遊び・一輪車などの遊びをしています。写真がなくて申し訳ありません。一輪車をしていた3年生は,「師匠」に乗り方を教えてもらっていました。

①けいどろ遊び


②サッカー

③登り棒

④ブランコ

⑤アスレチック

⑥鉄棒



「ごちそう」ができたよ!

 運動会予行後の4校時図工の時間、1年生が粘土で「ごちそう」を作っていました。何ができるのか楽しみにしながらも部屋で仕事をしていると,代表の子どもたちから招待されました。1年生のみなさん,招待してくれてありがとうございます。

 1年教室に行くと、みんなが考えた「ごちそう」がたくさん出来上がっていて,みんな詳しく説明してくれました。寿司や卵料理、ホットドッグやハンバーガー(ハンバーグ)が多かったようです。みんなのごちそうをみているうちに,私もお腹が空いてきました。

 パノラマ写真画像を掲載します。拡大してご覧ください。



9月28日の給食

 本日の給食は、①コッペパン ②ミートソーススパゲッティ ③キャベツのコーンサラダ ④牛乳 でした。献立表によると,ミートソーススパゲッティに入っている「きのこ」には食物繊維がたっぷり入っていてお腹の調子を整えたり,生活習慣病を予防する働きと噛む力をつけるためにも最適の食材だと書いてあります。きのこを食べる生活を「菌活」ともいいますから,これからもたくさんいただきましょう。

 今日の給食も,全て美味しくいただきました。



運動会予行

 9月28日晴天の下,運動会予行を行いました。

 実施種目は,開会式・1年生かけっこ・串良音頭・色別別縦リレー・応援合戦・閉会式でした。予行前には,担当の日高先生から「全力を出して取り組んで欲しい」というメッセージがあり,子どもたちはその通り最後まで全力を出してとりくんでくれました。

 改善が必要なところは,今後の練習で取組んでいきます。保護者の皆さん、当日を楽しみにしていてください。

①審判係:待機姿勢がいいですね。

②1年生かけっこ



③色別縦リレー


④応援合戦




あぶなかった。信号をよく見て渡りましょう!

  9月26日(月)の下校時間帯に,トラックの運転手さん🚛から学校に電話がきました。

 内容は,宮下交差点で横断歩道の信号が赤になっていたのに,小学生が走って渡ったために急ブレーキをかけることになり,もう少しで事故になりそうだったということです。


 翌日、この件について全学級で正しい横断歩道の渡り方について指導しました。本人は信号を見間違えたと言うことでしたが,トラックは急ブレーキを踏んでもすぐ止まらなかったので怖かったとも言っていました。

 命を守るための安全指導を繰り返しする必要があると思いました。

 鹿屋市のホームページで,「宮下交差点」を検索すると,交通事故多発地点であることがわかります。串良町内には,他に5箇所あります。こちらにて、ご覧ください。

※町内6箇所の交通事故多発地点

  ①十三塚交差点 ②緑ヶ丘交差点 ③宮下交差点 

  ④串良町岡崎交差点 ⑤串良さくら温泉東交差点



2022年9月27日火曜日

9月27日の給食

  本日の給食は,①麦ご飯 ②鶏飯の汁 ③鶏飯の具 ④春巻き ⑤牛乳  でした。

 好きな給食に必ず入ると言えるメニューが,鶏飯です。鶏飯は奄美の郷土料理ですが,全国的にファンが多いですね。

 味付けされた具が,スープと合わさるとさらにいい味わいを醸し出してくれます。今日の給食も美味しくいただきました。



発見!

 発見①

 今朝(9/27)、駐車場入口斜面に全長1mぐらいのヘビがいました。みなさん,気をつけてください。一輪車で踏むところでした。



発見② 

 正門付近にゴミが捨てられていました。とても悲しいことです。ゴミは,決められた場所に捨てましょう。





1年生研究授業(特別活動)

 9月26日(月)5校時に,1年生が特別活動(学級活動)の研究授業をしました。話し合いのテーマは,「みんなが楽しく話し合える学級会の名前を決めよう。」です。

 初めは緊張していた1年生でしたが,自分の考えを理由をつけて発表する姿に成長を感じました。1年生のみなさん,たいへんよくできました。😄😄😄

 串良小学校では,11月8日に鹿児島県小学校特別活動研究大会を行います。そこで,1年生と6年生が授業をします。今回よりさらに成長した姿を見せられるよう今後も努力を重ねていきます。

 


授業後は,先生たちで1年生の授業について意見交換をしました。


9月26日の昼休み

 9月26日の昼休み、子どもたちは元気よく遊んでいます。








応援団ダンス

 9月26日、紅白応援団が校庭でダンス練習をしていました。すると,手前でもう一つのダンスチームが踊っていました。


手前で踊っていたのは,必死に応援団のまねをするかわいい1年生でした。


2022年9月26日月曜日

愛校作業御礼

 9月25日の愛校作業、ありがとうございました。保護者の皆様と子どもたちの力で,学校がきれいになりました。おかげさまで,すばらしい環境で秋季大運動会が実施できます。みなさんに感謝いたします。



9月26日の給食

  本日の給食は,①白ご飯 ②まごはやさしいの味噌汁 ③豚肉のショウガ炒め ④牛乳 です。

 この中で,目を引くメニューが,「まごはやさしいの味噌汁」ですね。献立表によると、昔から食べられてきた健康に良い食材「豆類」「ゴマ」「海藻類」「野菜類」「果物類」「キノコ類」「いも類」の頭文字をとったメニュー名ですね。と言っても,全ての頭文字は使っていません。具材が豊富で美味です。

 豚肉のショウガ炒めも美味しかったですよ。途中から,豚肉のショウガ丼にしてみました。

 今日も,全ての給食を美味しくいただきました。



2022年9月25日日曜日

2022年9月24日土曜日

新聞掲載です!

本日の南日本新聞「若い目」コーナーに3年生女児の作文が、「子供のうた」コーナーに4年男児の詩が掲載されていました。ほのぼのした家族のやりとりが目に浮かぶような作文と、遠く離れて暮らしている祖父母への思いが伝わってくる詩です。ぜひご一読ください。

2022年9月23日金曜日

新聞掲載です!~戦争体験講話~

9月15日(木)に6年生を対象に行われた平和学習の中で、串良校区にお住まいの山之内さんをお招きして、戦争体験のお話をしていただきました。詳細につきましては、下の記事をお読みください。

2022年9月22日木曜日

秋の全国交通安全運動9/21~9/30

  昨日から,秋の全国交通安全運動が始まっています。

 今年の重点項目は, ①子どもと高齢者をはじめとする歩行者の安全確保 ②夕暮れ時と夜間の歩行者の事故等の防止及び飲酒運転の根絶 ③自転車の交通ルール遵守の徹底 です。

 自分の問題として,意識して運転をしていきましょう。期間中、交通指導員・民生委員・地域の建設会社、支所の皆様が登校指導をしてくださっています。日頃のご協力に感謝いたします。

 明日から,3連休です。安全運転と交通法規の遵守を心がけて楽しい思い出をつくってください。来週月曜日にみんなの笑顔がみられることを願っています。



9月22日の給食

  本日の給食は,①白ご飯 ②筑前煮 ③小松菜のゴマ和え ④牛乳   でした。

 献立表によると,筑前煮は福岡の郷土料理で,別名「がめ煮」ということです。「がめ煮」は,博多弁でいろいろな材料を混ぜ合わせるという意味から来ているそうです。鹿児島県人からすると全くわかりませんが,料理の名前は面白いですね。

 1年生と6年生がお代わりをしている場面に出会いました。きっと,他の学年でもお代わりした人がいたことと思います。

 今日の給食も全て美味しくいただきました。



2022年9月21日水曜日

新聞投稿です!

9月19日(月)の南日本新聞に、本校4年生児童のイラストが掲載されていました。
敬老の日にピッタリの作品ですね。タイトルの通りに、おじいちゃん、おばあちゃんには、いつまでも元気でいてほしいですね。

応援団と一緒に!

  全校体育で、全児童による応援練習をしました。中心になるのは、紅白の応援団です。

白組(昨年優勝)応援団長は、年下久保さん。赤組応援団長は、徳永さんです。ともに、6年生です。

 それぞれ、今まで練習をしてきた応援の一部をみんなでしました。みんなの動きやかけ声はまだまだですが、これから練習を重ねて仕上げていきましょう。






JRC登録式・いじめ0宣言

 2日(木)全校朝会の時間にJRC登録式、いじめ0宣言を行いました。「気づき、考え、行動する」ことができるように気持ちを新たにすることができました。また,その後各学級のいじめ0宣言に向けての取組ついて発表がありました。