2019年5月11日土曜日

集団下校訓練

今日は集団下校訓練を行いました。
これまでは児童と教員のみでしたが,今回は地域の方(学校運営協議会委員,民生児童委員,高齢者クラブ員等)の協力を得て実施しました。
地域の方は最初に消防署の方から危険個所チェック等のお話を聞き,その後,各地域ごとに分かれて自己紹介などをし,児童と一緒に集団下校を行いました。
途中,危険個所等のチェックをお願いしたところ,かなりの新しい危険個所の報告がありました。
災害はいつどのような形で起こるかわかりません。様々な訓練を通じて,経験値を高めさせたいと思います。






0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...