2024年1月30日火曜日

情報モラル授業1/30

  1月30日(火)3校時。かのや警察署のHさんに来ていただいて,3年生以上の児童を対象に「情報モラル授業」を実施しました。

 この授業をした理由は,かのや警察署管内で小学生がSNSを利用したことにより,大きな被害を受けた事例が数多く起きていることがわかったからです。

 中には,女の子が下着や裸の画像を送らないと学校や親に今までの情報を全てバラすぞと脅された事案もあります。被害を防ぐためにすべきことは,まず,スマホにフィルタリングを付けること,次に下着や裸の画像を送らないこと,なりすましに気をつけること,危ないと思ったら親や先生に伝えて警察に通報することなどでした。みんな,気をつけてください。保護者の方には,子どものスマホと利用状況の確認をお願いします。



0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...