2022年8月22日月曜日

8月19日出校日の様子①

暑さが厳しい日でしたが,子どもたちは元気よく登校してくれました。 全校朝会では,学校長が,みんなが事件や事故に巻き込まれること無く無事に今日を迎えられることが嬉しいことや広島や長崎に原子爆弾が落とされてたくさんの人々の命が失われたこと,そして,この事実を忘れてはいけないこと,残り13日間で取り組んでいる(挑戦し・チャレンジしていること)ことの仕上げをすることなどを話されました。写真は,全校朝会が終わった後の子どもたちです。ホッとした表情がうかがえます。
全校朝会後は,教室の掃除や花壇の草取りをして,夏休みに取り組んだ作品等を提出しました。
みなさん,残りの夏休みを意味あるものにしてくださいね。そして,事件や事故にあうことがないようにしてください。むし歯治療もお忘れなく!

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...