2023年12月12日火曜日

サッカーゴール設置

  串良小学校の7不思議で,結構前からなぜかサッカーゴールが1つだけでした。そのため,昼休みにサッカーをする子どもたちは,あと1つのゴールを他のもので代用していました。

 そんな環境を変えるべく,サッカーゴールの新規設置をお願いし続けました。そして,ようやくその願いが叶いました。おかげさまで,子どもたちは,昼休みに楽しくサッカ-を楽しんでいます。どちらのゴールも新規のもので,子ども用サイズです。以前のサッカーゴールは,大人用でした。キーパーは,守りやすくなりましたね。

 しかし,1つ心配なことがあります。それは,役場側のサッカーゴールで大きなシュートミスがあった場合は,ボールが道路に出てしまうことです。子どもたち、気をつけて遊んでくださいね。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

鹿屋市検定に向けて

 12日(金)の3,4校時に多目的室にて5,6年生が鹿屋市検定に向けて、テレビ出演等でも有名な東川隆太郎先生に来ていただき、特別講座をしていただきました。かのや風土記(鹿屋学入門)をもとに特に串良のことに関して、詳しくお話をしていただきました。とても親しみやすい口調で、分かりやす...