2019年8月1日木曜日

出校日

今日は1回目の「出校日」でした。
数人病気等事情があって欠席でしたが,出席した児童はみんな元気そうでした。
全校朝会では,夏祭りのこと,水泳記録会のこと,終戦記念日や原子力爆弾等戦争や平和に関すること,命を守ること,ゲームをしすぎない,熱中症に気をつけることなどを話しました。
その後,除草や各種作業をし,各学級で注意事項等の指導を受け,下校しました。
校長室だより(学校ホームページにアップしてあります)にも書きましたが,全国的に高温で熱中症等が心配されます。水筒等を持参して遊びに出るなど,安全に過ごせるよう声掛けをお願いいたします。
次の出校日は21日です。子どもたちの元気な姿を見たいと思います。
(何か,子どものことなどでお困りのことがありましたら,遠慮なく学校へお知らせください。)





 














 














 

0 件のコメント:

コメントを投稿

鹿屋市検定に向けて

 12日(金)の3,4校時に多目的室にて5,6年生が鹿屋市検定に向けて、テレビ出演等でも有名な東川隆太郎先生に来ていただき、特別講座をしていただきました。かのや風土記(鹿屋学入門)をもとに特に串良のことに関して、詳しくお話をしていただきました。とても親しみやすい口調で、分かりやす...