2023年3月14日火曜日

創立150周年記念「一輪車贈呈式」

 創立150周年記年でいただいた寄附で、新しい一輪車を30台購入していただきました。 今日、その贈呈式を行いました。実行委員長から児童代表の6年生に手渡されました。

実行委員長 …「いっぱい練習して上手に乗れるようになって、「けん玉」に継いで「一輪車」も串良小学校の子供たちは上手にできるようになってほしいです。」

代表児童の6年生 …「私たちはもうすぐ卒業しますが、1~5年生のみなさんは、この一輪車で遊んで上手に乗れるようになってください。」

 体育の授業の時、昼休みの時、これまでよりもたくさんの子供たちが一輪車の練習に励み、技を磨いていく様子を想像しています。明日からが楽しみです。










0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...