2023年5月29日月曜日

明後日からの天気

  今日は,晴れで室内の気温は28℃です。外は,30℃以上ありそうです。

 そして,明後日の水曜日からは台風2号による影響で雨が降りそうです。大雨になった場合の登下校については,安全を確認したうえでの行動をお願いします。保護者の皆様には,子どもたちのために最大限の注意をお願いします。

 この流れで,梅雨入りしそうです。

【今日の空(13時)】



5月29日の給食

  本日の給食は,①白ご飯 ②かき玉汁 ③鶏肉の甘辛煮 ④牛乳 でした。

 鶏肉の甘辛煮には,鶏レバーが入っています。苦手な子どももいるかと思いますが,まずは一口でも食べて栄養を補給してもらいたいですね。



2023年5月26日金曜日

5月26日の給食

 本日の給食は,①白ご飯 ②豆腐の中華煮 ③かみかみナムル ④牛乳 でした。

 今日のナムルには大豆が入っていたので、「かみかみナムル」という名前のようです。

 食後に,白ご飯に豆腐の中華煮をかけたら中華丼になることに気付きました。残念!




きれいな花の紹介

  校内できれいな花が咲いています。今日は,3種類紹介します。

 一つ目は,「エキナセア」です。花びらが下向きに咲いている花で,宿根草の1つです。

 二つ目は,エキナセアの奥にある少し白い葉が特徴的な「シロタエギク」です。これは,水栽培でも成長します。

 三つ目は,「ハイビスカス」です。大きくてきれいな花が映えます。

他の花についても,順次紹介していきます。

5月25日の給食

 本日の給食は,①麦ご飯 ②さつきおでん ③海藻の佃煮 ④牛乳  でした。

 「さつきおでん」とは,今が旬のつわぶきやタケノコが入ったものだそうです。今日のおでんにはタケノコは入っていませんが,良い学びになりました。



2023年5月24日水曜日

学校運営協議会(コミュニティースクール)開催

 5月23日(火)。第1回目の学校運営協議会(コミュニティースクール)を開催しました。参加者は,委員の10名と串良公民館長S様,市教育委員会の指導主事2名と,串良小中学校の管理職です。

 当日は,授業参観をしていただいた後に様々な点について熟議をしました。熟議を重ねることで予定の時間を越えることになりました。貴重なご意見ご感想をいただいたことに感謝いたします。

 ここで出た意見や感想を生かして,今後確実な運営を行っていきます。次回は,予定より早い時期に開催する予定です。




第1回小・中合同研修会

 5月22日(月)。第1回目の串良小・中合同研修会が串良中学校で開催され、本校の卒業生である生徒の授業を参観し,職員同士で今後の連携について話し合いました。

 どのクラスでも,中学生が積極的に先生とやりとりをしながら学んでいる姿がみられました。素晴らしいことだと思います。

 職員同士の話し合いでは,4つの分会に分かれて今後の連携について話し合いました。

 1小1中の串良小・中学校です。職員一同、児童・生徒の健全育成のためにがんばっていきます。



新しい先生の着任

 新規採用教諭が研修に行っている間の学級担任として,D先生が着任されました。D先生は,2年前に1年生のすくすくプランの先生として勤務されていた方です。ご存じの方もいらっしゃると思います。

 今回は3日間だけの勤務ですが,これからもよろしくお願いいたします。


 

音楽集会(6年生発表と全員合唱)

 令和5年度初の音楽集会の主役は,6年生でした。新年度になってから,N先生と時間を見つけては練習を重ねていました。

 披露した曲は,「つばさをください」の合唱と「ラバーズコンチェルト」の合奏です。6年生は,これまでの練習の成果を存分に発揮してくれました。さすが,6年生だと言えます。当日は,6年生の保護者の方々も来校してくださいました。ありがとうございました。ぜひ,お子さんの頑張りを褒めてください。


保護者の皆さん

感想を発表する子どもたち

6年生の発表後は,久しぶりに全員で「さんぽ」を合唱しました。




5月23日・24日の給食

 ブログ更新が遅くなったことをお詫びいたします。

 23日の学校給食は,①白ご飯 ②ビビンバの具 ③肉団子スープ ④牛乳 でした。

 これは,韓国料理と言って良いのか,中華とのミックスと言うべきか悩むメニューです。それはともかくとして,美味しい給食でした。


 そして,24日の学校給食は,①コッペパン ②ビーンズ卵スープ ③魚の茶パン粉焼き ④レーズンクリーム ⑤牛乳 でした。

 魚の茶パン粉焼きは,白身魚で茶パン粉が良い味わいを出していました。



2023年5月22日月曜日

5月22日の給食

  本日の給食は,①白ご飯 ②ジャガイモのそぼろ煮 ③切り干し大根の甘酢和え ④牛乳 でした。切り干し大根には,独特のうまみがあります。大根を干して保存食にして食べようと考えた先人の知恵に感謝です。



愛校作業

 5月21日(日)。朝7時30分から愛校作業が始まりました。参加者は,保護者・6年生児童及び多学年の児童・教職員です。

 1時間という限られた状況でしたが,皆さんが効率よく作業してくださったおかげで,無事に終了することができました。きれいな環境が整ったことがたいへんうれしいです。

 保護者・6年生児童及び多学年の児童の皆さん、お世話になりました。そして,ありがとうございました。





2023年5月20日土曜日

1年生「生活科」

 5月19日(金)5校時。1年生が、生活科の学習「せんせいとなかよくなろう」で来室しました。



 1年生からの質問は,①好きな食べ物は何ですか ②好きな色は何ですか ③好きなキャラクターは何ですか ④好きなアイスは何ですか ⑤好きな絵本は何ですか 等々でした。私の答えはすぐワークシートに記入し始めましたが,ひらがなを丁寧に書く姿は真剣そのものでした。かわいい1年生の来室に,心がほんわかした一時でした。 

2023年5月19日金曜日

5月19日の給食

 本日の給食は,①白ご飯 ②実だくさん味噌汁 ③ツナごぼう炒め ④牛乳 でした。

 今日の給食は,【かのや食育の日】のメニューです。使われている食材の多くが,鹿屋産と思われます。地産地消ができることが幸せであり、農家のみなさんに感謝です。


 

スケッチ大会

  曇り空の下、子どもたちは思い思いの場所に移動して,今描きたい物をスケッチしました。低学年児童は教室内で描きましたが,中学年以上の児童は校庭や外に出かけて,修理工場や建物,消防車や風景などを描いていました。これからは、色づけの活動が中心になります。

 ちなみに,写真の消防車は,今朝消防団の方が車庫から出してくださいました。ありがとうございます。また,修理工場では,子どもたちが描きやすいようにトラックを移動して荷台を上げてくださいました。感謝申し上げます。





「ICTスキルタイム」スタート

  5月18日(木)。他の学年が読み聞かせをしている間,高学年ではICTスキルタイムとして,タブレットのスキル向上を図る時間を設けました。この活動は,今年度から始めた活動でタブレットの効果的な使い方を学んでいきます。




「読み聞かせ」スタート

 5月18日(木)から,「こころのしずく」の方々による読み聞かせが始まりました。

 「こころのしずく」の皆様、今年もよろしくお願いいたします。

 下の写真は,1年生での読み聞かせです。


 中学年は,けん玉練習をしました。高学年は,ICTスキルタイムでタブレットの操作方法を学びました。

2023年5月18日木曜日

「気づき・考え・実行できた」カード

  串良小では,青少年赤十字(JRC)の行動目標である「気づき・考え・実行できた」ことをカードに書いてもらい,校長室前廊下に掲示しています。

 今日は,10人を越える子どもたちが,カードを書いてくれました。中には,一人でたくさん書く子どももいました。一人一人の「気づき」が,児童の中にどんどん広まっていくことを願っています。  


                                           

5月18日の給食

 本日の給食は,①白ご飯 ②カレー肉じゃが ③ピーナッツ和え ④牛乳  でした。

 肉じゃがはいつもと味が違うなと感じながら食べていたら,カレー味であることがわかりました。肉じゃがとカレーの組み合わせに驚きました。しかし、この組み合わせは,正解です。料理って,足し算なんですね。


2023年5月17日水曜日

フッ化物洗口

 鹿屋市では,フッ化物洗口を実施しています。今日は,昼休み後の時間を使って,フッ化物洗口を行いました。1年生は,まだ準備期間なので「水」でのぶくぶくうがい練習でした。フッ化物洗口は,希望者のみ実施しています。


 むし歯をつくらないために必要なことは次の3つです。

 ①歯みがき  ②シュガーコントロール ③フッ化物洗口

 家庭においては,①と②の取り組みを重点的にお願いします。 

5月17日の給食

  本日の給食は,①コッペパン ②タケノコのクリームスパゲッティ ③野菜ソテー ④牛乳 でした。

 今日は,週1のパンの日です。パン好きの人は,待ちに待った日ですね。

 クリームスパゲッティには,タケノコが入っていました。和食の食材と思われるタケノコがスパゲッティに入るなんて驚きです。しかしながら,美味でした。



2023年5月16日火曜日

2023年5月15日月曜日

5月15日の昼休み

 晴天の下,子どもたちは元気に遊んでいます。







 


5月15日の給食

 本日の給食は,①白ご飯 ②黄花湯(ホォワイホワタン) ③豚肉と野菜のキムチ炒め ④牛乳 でした。

 キムチをご飯にかけてみたところ,ご飯が進みました。子どもたちの感想はいかがでしょうか。


 

朝の登校見守り活動に感謝!

 5月15日の朝、上小原駐在所の警察官と民生委員の方々、市役所職員の方々が、学校前交差点や郵便局交差点付近等々で登校見守り活動をしてくださいました。地域の方々のご協力で,子どもたちを見守ってくださることに感謝申し上げます。ありがとうございます。



「緊急時児童引き渡し訓練」終了しました。

 5月13日(土)に実施された緊急時児童引き渡し訓練は,保護者の皆様のおかげで無事に終了することができました。ご協力に感謝いたします。

 今後、緊急事態が発生した場合はこのような形でお子さんを保護者の方々にお預けすることになります。何事も起きないことを願っていますが,その際にはこの訓練を生かして対応していきます。よろしくお願いいたします。



2023年5月13日土曜日

緊急時児童引き渡し訓練 スタートします。

 5月13日(土)緊急時児童引き渡し訓練を実施します。

 ○10:50~ 1年生に末子がいる兄弟姉妹のお迎え・車の乗り入れ開始

 ○11:05~ 2年生に末子がいる兄弟姉妹のお迎え・車の乗り入れ開始

 ○11:20~ 3・4年生に末子がいる兄弟姉妹のお迎え・車の乗り入れ開始

 ○11:35~ 5・6年生に末子がいる兄弟姉妹のお迎え・車の乗り入れ開始

 ○11:50  集団下校開始

 ※ 「末子」とは,各家庭の児童の中で最も年下の児童です。

 ※ 交差点付近・校内の駐車場内で渋滞が予想されます。乗り入れ開始時間を厳守してくださるようお願いします。

2023年5月12日金曜日

ツバメの抱卵

 G・W前から巣作りに励んでいたツバメの巣もようやく完成したと思ったら,すぐに抱卵が始まりました。ヒナが産まれる日が待ち遠しいです。

 写真では,ツバメの尾が見えます。




5月12日の給食

 本日の給食は,①少なめ白ご飯 ②わかめうどん ③大豆田作り ④牛乳 でした。

 今日の給食は,和風系でした。だいず田作りの煮干しは,歯ごたえがあっておいしかったのですが,子どもたちはどうだったでしょうか。

 


 

2023年5月11日木曜日

ほたる号来校

 令和5年度初の「ほたる号」来校です。ほたる号が到着後すぐに駆け寄った子どもや図書館で借りた本も返そうと思いバッグを抱えてきた子どももいました。

 学校にはない本を借りることができる「ほたる号」の存在は,大きいですね。




体力・運動能力調査2日目

  昨日に引き続き,体力・運動能力調査を実施しました。今日も,子どもたちは全国平均の数値や自己記録越えを狙って挑戦していました。結果はどうだったでしょうか。

 明日まで,実施する学年もあります。みんな,最後までがんばれ。



5月11日の給食

 本日の給食は,①白ご飯 ②筑前煮 ③キャベツの和え物 ④牛乳 でした。

 筑前煮には,レンコンが入っていました。献立表によると,レンコンには穴が開いていることから,「先の見通しがきく」という意味合いで縁起が良い食材であると書いてあります。おまけに,食物繊維も豊富な食材であることからも体にも縁起にも良いことがわかります。

 皆さん、たくさんいただきましょう。


 

避難訓練(火災)

 13日(水)2校時、家庭科室で火災が発生したとの想定で避難訓練を実施しました。「おかしも(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)」を意識して真剣に避難訓練に臨むことができました。「自分の命は自分で守る」ために、火災に対する知識と意識を改めて確認しました。