鹿屋市では,フッ化物洗口を実施しています。今日は,昼休み後の時間を使って,フッ化物洗口を行いました。1年生は,まだ準備期間なので「水」でのぶくぶくうがい練習でした。フッ化物洗口は,希望者のみ実施しています。
むし歯をつくらないために必要なことは次の3つです。
①歯みがき ②シュガーコントロール ③フッ化物洗口
家庭においては,①と②の取り組みを重点的にお願いします。
13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...
0 件のコメント:
コメントを投稿