2019年9月12日木曜日

授業参観

今日は,授業参観・学級PTAがありました。
多くの保護者の皆さんに参加していただき,ありがとうございました。
それぞれの学年で,子どもたちが張り切って勉強している姿が印象的でした。
やっぱりお父さん,お母さんに見てもらうのは嬉しいんだなと感じました。
また,5校時に6年生は「エイズ予防教室」,6校時に5・6年合同で「消費生活講座」を講師をお迎えして実施していました。
講義形式の授業だったため,机やいすのある会場で実施すべきだったと反省しています。(音響も必要でした。)しかし,内容はとても勉強になる内容でした。感想を読むのが楽しみです。















0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...