また,風雨が強くなる恐れがありますので,各家庭の暴風雨対策を行うとともに,風雨が収まるまでは外出しないよう子どもたちへの声掛けをお願いいたします。学校もテントの天幕をはがすなど,対策を行っています。
※ 感染性胃腸炎の発生がみられるようです。うつらない,うつさないための対応を!
※ 18日の南日本新聞朝刊に,串良校区の見守り活動の記事が出ていました。
※ 経口補水液の作り方がネットで紹介されていました。(市販のスポーツドリンクよりも安価で効果があるとのことです。)
13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...
0 件のコメント:
コメントを投稿