2019年9月14日土曜日

朝の見守り活動

今朝,校区内の各種団体が連携して,本校児童の朝の登校の見守り活動を実施してくださいました。
これは来年度から正式に発足する「串良校区コミュニティ協議会」(現在は設立準備委員会)の見守り事業の一環として行われたものです。
ご協力いただいた団体は,交通安全協会,民生委員児童委員,国基建設,高齢者クラブ,串良総合支所職員,小学校PTA,中学校PTA,スクールガードなどでした。
多くの方に見守られて本当にありがたいです。
今日は,子どもと一緒に歩いてくる方も10名ほどおり,子どもたちも嬉しそうでした。
虹も出ていて何かいいことが起きそうな・・・。(新聞記事になりそうです。)



0 件のコメント:

コメントを投稿

学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...