2020年8月7日金曜日

図書室の電球交換+不審者情報

図書室の電灯の球が切れていましたが,簡単には取り替えることができませんでした。 これまで市教委にお願いをしていましたが,このたび,夏休みを利用して取り替えることになりました。 取り替えには足場を組まないといけないため,終業式前に本を移動させ,足場を組みやすくしました。 今日,足場用の資材が到着しました。来週から取り換え作業に入るそうです。 夏休み中の本の貸し出しは,いつもと違って積み重ねた本から探し出すため,まるで宝物探検隊のようになっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
《鹿屋市で不審者事案》
【男の特徴】60歳位,身長不明,中肉,白髪交じりの短髪,灰色のTシャツ,白系軽自動車使用
【日時】8/6()午前1155分頃
【場所】鹿屋市寿7丁目の住宅敷地内
【内容】住宅敷地内にいた,小学生女児が,近くに止めた車の車内から見知らぬ男にスマートフォン様のものを向けられました。その後,男は立ち去りました。
★不審者に遭遇した際は,近くの大人に助けを求めたり,「子ども110番の家」や近くのお店等に駆け込むよう子供たちに指導をお願いします。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿

応援団 解団式

 23日(木)昼休みに応援団の解団式がありました。10月に入ってから毎日昼休み等を使って、応援の練習をしてきました。運動会当日は練習の成果を出し切り、とても晴れ晴れとした表情が見られます。これからは学校のリーダーとして、それぞれの場で活躍してくれることと思います。大変頼もしく感じ...