4月6日の入学式に向けて,前日に会場準備をしました。大活躍したのは,新5・6年生の子どもたちです。外や体育館内の掃除、会場への花の搬入、1年生の教室設営や教科書配布など,約2時間がんばってくれました。おかげさまで,準備が予定よりも早く終わりました。
これも,5・6年生のみんなが,自分で仕事を見つけ動いてくれたからです。「気づき・考え・実行する」ことができるみなさんに感謝です。
13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...
0 件のコメント:
コメントを投稿