2023年4月21日金曜日

不審者対応訓練

 4月21日2校時に,不審者対応訓練を実施しました。正門から不審者が侵入したという想定で,鹿屋警察署の方に,対応と避難の様子について確認してもらいました。

 警察の方からは,自分の命を守るために「いかのおすし」と「おかしも」のこと,そして,防犯ブザーの携帯が大事だと話されました。みんな,もう一度確認しましょう。

 今日は,110番の家の方々にも来ていただきました。来てくださった110番の家は,東部消防署と国基建設、沢田電設の方々です。これから,よろしくお願いいたします。

ちなみに、沢田電設さんは,たこ焼き屋さんの裏手にあります。




0 件のコメント:

コメントを投稿

応援団 解団式

 23日(木)昼休みに応援団の解団式がありました。10月に入ってから毎日昼休み等を使って、応援の練習をしてきました。運動会当日は練習の成果を出し切り、とても晴れ晴れとした表情が見られます。これからは学校のリーダーとして、それぞれの場で活躍してくれることと思います。大変頼もしく感じ...