2023年4月18日火曜日

「気づき・考え・実行する」が, できました。

 今朝,登校見守りをしていると,3年生のMさんが近づいてきて,通学路に落ちていた消しゴムを私に預けました。この消しゴムを見逃さなかったMさんは,すばらしい行動力の持ち主です。これは,日頃から子どもたちが実践している「気づき・考え・実行する」が身についている証です。

 この件は,今朝の全校朝会で全児童に伝えました。この取り組みが,もっと広がることを願います。この消しゴムに心当たりがある方は,申出てくださいませ。



0 件のコメント:

コメントを投稿

全校朝会(民生委員)

 3日、朝活動の時間に全校朝会が多目的室で行われました。前半はスポーツ少年団関係、歯のポスターの表彰式でした。後半は主任児童員、民生委員の方々をお招きして、地域の皆さんが子供たちを見守っていること、元気の良いあいさつがあると、みんながうれしくなること等、お話ししていただきました。...