7月11日(火)学級PTA前に,家庭教育学級で救急救命講習を実施しました。
講師は,東部消防署の救急隊員の方です。保護者の皆さんからは,心肺蘇生法の仕方や年齢毎の対応について多くの質問が寄せられました。
いざというときがない方がいいのですが,昨今の事件・事故から命を救う行動がすぐできることが命をつなぐことになります。
参加された保護者の皆様,ありがとうございました。
また,学級PTAに参加された保護者の皆様もありがとうございました。
15日(水)の2,3校時 運動会予行練習がありました。開会式、応援、かけっこ、団体競技等、当日に向けて確認することができました。朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑く、熱中症には要注意です。全力を尽くす姿は、きっと伝わると思います。たくさんの笑顔の花咲く、運動会...
0 件のコメント:
コメントを投稿