今日は「水泳教室」の最終日でした。練習の最後は自由時間もあり,楽しんでいるようでした。担当者の話では,泳力がかなり伸びたようです。みんな,よく頑張りました!先生方もありがとうございました。
今日も創立150周年に関する募金活動を5年生児童や保護者が行っていました。ご協力できる方はよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが,今年の転入職員に対し,PTA会長より歓迎の品の贈呈がありました。贈呈品は,例年なら手でつかむアレです。
1日(木)全校朝会の時間にJRC(青少年赤十字)の登録式がありました。総務委員会がJRCの理念や「気づき・考え・行動する」ことの大切さについて、プレゼンを使って紹介しました。その後、6年生から1年生に記念品が渡されました。自分や周りの人を大切にできる心を養ってほしいです。