2022年7月28日木曜日

子どもたちの挑戦(水泳教室)

7月25日から3日間,水泳教室が開催されました。参加児童は4年生以上で泳力を高めたい39名で,泳力にあわせて3グループに分かれての練習です。指導者は,串良小の先生たちです。今まで泳げなかった子どもたちが,3日間の集中練習でビート板無しで泳げるようになったり,息継ぎが上手にできるようになったり,泳げる距離を伸ばしたりとそれぞれの成長を見せてくれました。子どもたちからは,泳ぎに自信が持てたり,自分の成長に驚いたりという感想がたくさん出ていました。終業式で校長先生が話した,「夏休みには何かに取り組もう。挑戦しよう。チャレンジしよう。」を成し遂げた子どもたちです。保護者の皆さん,ぜひお子さんを褒めてください。これからの夏休み,まだ時間があります。挑戦することを続けてください。みんなからの挑戦報告を待っています。 下の写真は,練習前です。先生から,最終日は成果確認の挑戦があることが子どもたちに伝えられました。
練習開始です。基本から始めます。
練習成果の確認:100mへの挑戦です。
3日間の振り返りと発表をしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...