2022年7月13日水曜日

7月13日の給食

本日の給食は,①白ご飯 ②かいのこ汁 ③ニガウリと鶏肉の梅風味揚げ ④牛乳  でした。「かいのこ汁」って,何でしょうか。献立表によると,鹿児島のお盆の精進料理の一つで大豆や昆布の他,カボチャやナスなどを使った料理だということです。今まで知りませんでした。ニガウリと鶏肉の梅風味揚げは,夏らしい具材と料理法ですね。今日も全て美味しくいただきました。一学期の給食も残り3回です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

歯っぴい教室

 30日(月)の2,3校時に1~6年生(5年生以外)は、市の保健福祉課より、歯科衛生士さんに来ていただき、正しい歯磨きの仕方等、具体的に指導していただきました。手鏡を使って自分の歯の汚れを確認したり、ブラッシングの仕方を学習したりして、とても有意義な時間となりました。