2019年7月12日金曜日

昼休み・花植え・毛筆・ALT・水泳練習

今日は天気が良く,授業も授業以外の活動も計画的かつ楽しくできました。
昼休みは校庭を中心に走り回ったり,ボールを使ったり,一輪車をしたりと思い思いに楽しんでいました。
グリーンタイムには,学級園の花植えを頑張っていました。(5年生が水着なのは,5校時が水泳学習のため)
先週に引き続き,毛筆は学校応援団の方に指導していただきました。
また,午前に引き続き,ALTとの英語学習も頑張っていました。
そして,放課後は水泳記録会の練習にも頑張っていました。
天気が良かったせいか,みんな表情が明るかったように感じます。
来週は天気が崩れそうです。大雨にならなければよいのですが・・・。
※ 明日の「ネットトラブル」に関する講話(10:30~11:30)はとても大事な内容です。ぜひ,多数の参加を!(このさい,事前申し込みがなくても参加可能とします。)




 


 












 
 

 



 




 

0 件のコメント:

コメントを投稿

鹿屋市検定に向けて

 12日(金)の3,4校時に多目的室にて5,6年生が鹿屋市検定に向けて、テレビ出演等でも有名な東川隆太郎先生に来ていただき、特別講座をしていただきました。かのや風土記(鹿屋学入門)をもとに特に串良のことに関して、詳しくお話をしていただきました。とても親しみやすい口調で、分かりやす...