2019年7月3日水曜日

明日(4日)の登校について

教育委員会から連絡があり,明日4日(木)の登校については,朝6時の判断となりました。
休校,自宅待機(待機後登校),通常登校等の判断になると考えます。
判断後,6:45までには,メール・電話連絡網等で連絡いたします。
なお,登校の場合,給食センターが稼働しませんので,弁当・水筒持参となります。
(市販の弁当,おにぎり,パン等でも構いません。)
また,登校することになっても授業参観及び学級PTAは中止とします。(時数確保のため)
学級PTAを開催しないことから,PTA資料は配布のみで対応いたします。
学級によって話し合い等が必要な学級は,担任と連絡を取り合ってください。
今後,朝の判断時間までに状況が変わった場合は,連絡メールのみでお知らせいたします。
(その他)校長室だより№9をホームページにアップしましたが,見ることができるのは明日になります。
子ども便では5日に配布する予定です。
内容は,13日(土)の講演会に関することで,ぜひ参加していただきたいと考えています。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...