2020年1月11日土曜日

はっぴいタイム!

今日の朝の活動は,はっぴい(異年齢)グループによる「はっぴいタイム」でした。
活動内容は,「福笑い」と「子とり鬼」でした。
子どもたちは,上級生に教えてもらいながら楽しく活動する(遊ぶ)ことができました。
掃除や給食を一緒にしたり,今回のように一緒に遊んだりして,学年を超えて仲良くなっている姿が見られます。
校訓の「明るく」「強く」「仲良く」の「仲良く」を体現している活動となっています。











 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

歯っぴい教室

 30日(月)の2,3校時に1~6年生(5年生以外)は、市の保健福祉課より、歯科衛生士さんに来ていただき、正しい歯磨きの仕方等、具体的に指導していただきました。手鏡を使って自分の歯の汚れを確認したり、ブラッシングの仕方を学習したりして、とても有意義な時間となりました。