2020年1月14日火曜日

児童朝会

今日の朝の活動は,「児童朝会」でした。
今回は,給食委員会が担当でした。
給食委員会の児童からは,「ふれあい給食週間」(1月20日~24日)の取組の紹介や給食に関するクイズなどが出されました。
給食は,栄養などをよく考えて作られています。残さず,おいしく食べてほしいと思います。
なお,全国学校給食週間は,1月24日から1月30日となっています。


 
※ 15日~16日は,5年生が鹿児島学習定着度調査に挑みます。あきらめずに頑張ってほしいと思います。最後の復習をしっかりと!

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...