2020年1月22日水曜日

朝ボラ&SV&ほたる号

今,6年生を中心に「朝のボランティア」として,校舎内外の清掃活動をしてくれています。
学校のために頑張っている6年生の姿は,下級生のお手本となっています。
1~2校時は,鹿屋体大生によるSV(スポーツボランティア)でした。
4年生の走り高跳びの指導に来てくださいました。初めて見る指導法もあり,私自身も勉強になりました。子どもたちの記録が少しでも伸びるように,今後ともよろしくお願いいたします。
昼休みには,市の「ほたる号」がやってきて,本好きの子どもたちが集まってきました。
利用者が少ないようです。ほたる号にしかない本もあるようです。どんどん活用してほしいと思います。


























0 件のコメント:

コメントを投稿

運動会 予行練習

 15日(水)の2,3校時 運動会予行練習がありました。開会式、応援、かけっこ、団体競技等、当日に向けて確認することができました。朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑く、熱中症には要注意です。全力を尽くす姿は、きっと伝わると思います。たくさんの笑顔の花咲く、運動会...