2020年1月11日土曜日

家庭教育学級「料理教室」

今日は家庭教育学級で「料理教室」を串良公民館で開催しました。
講師は「食生活改善推進員」の皆さんでした。
急に都合が悪くなり参加できない方もいて,合計6名と少ない人数でしたが,楽しく料理を作ることができました。
メニューは,「野菜たっぷり黒豚丼」「大根と人参のなます」「うまみたっぷりきのこ汁(みそ汁)」でした。
私も食べさせてもらいましたが,彩(いろどり)といい,味付けといい,絶妙なおいしさでした。
このような料理を家庭で食べることができると,子どもたちは嬉しいだろうなと感じた次第でした。
食生活改善推進員の皆さん,ご指導本当にありがとうございました。


















 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...