校内を歩いていると,ちょうど5年生が聴力検査を受けていました。その後,5年生教室を通ると,検査の終わった子たちが静かに読書に取り組んでいました。静かに待つことができて本当に素晴らしいことだと思いました。このような落ち着きが学力(集中力)向上にもつながると思います。
☆明日は交通教室が予定されています。3年生以上の子で自転車を持ってくることになっている子がいると思います。自転車は押しながら持ってくることになっています。また,車など通行には十分気をつけるように声かけをお願いいたします。
13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...
0 件のコメント:
コメントを投稿