2021年4月8日木曜日

教育活動スタート

最初にお願いです。今朝(8日)の登校時に,文化会館裏の駐車場に車を止め,そのまま県道を横断して渡った親子がいました。県道の横断は危険なため禁止されています。また,子どもを車から降ろす場所は決まっていますので,そのことを確実に守ってほしいと思います。ルールを守ることを大人が示してほしいと思います。(学校HPから校長室だより№8№28を御確認ください。特に1年生長子の保護者は確認を!)
 
昨日は1年生の初登校日でした。楽しく過ごすことができていたようです。





昨日今日と,身体計測を行いました。ほとんどの子が背が伸びて体重も増えて,成長を実感していたようです。






今日の午前中,1年生が固定施設で活動していました。来週からは,安全に気をつけて昼休みなどにも遊んでくださいね。



昨日から1年生を除いて給食が始まっています。みんなで協力し合って頑張りましょう。(1年生は12日から開始)




0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...