2022年2月7日月曜日

英語学習、昼休み

今日はALTの先生の来校日でした。
5年生のクラスでは,グループで向かい合っての英会話に挑戦していました。
外国によっては,母国語とは違う英語を流ちょうに話すことができる方が多い国もあるようです。
日本もそれを目指していますが,実現にはかなりかかりそうですね。
英語に少しでも慣れ親しんでほしいと思います。



今日の昼休みの様子。異学年で遊んでいる子,学級でまとまって遊んでいる子,ウサギを見ている子,本を読んでいる子,様々な形で遊んでいます。遊ぶことで社会性が育ちます。それぞれの個性が発揮される昼休みであってほしいと思います。(問題の解き直しが終わってから遊ぶ子もいます。)
















0 件のコメント:

コメントを投稿

学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...