2022年2月5日土曜日

グリーンタイム、漢字力検定、不審者情報

昨日はグリーンタイムがあり,学級園のお世話を中心に取り組みました。
これからも植物の世話を頑張ってくださいね。
卒業式に向けての花作りにも主事さんを中心に頑張っています。















昨日の放課後には希望者による漢字力検定を行いました。
5級から10級にたくさんの子どもたちが挑戦してくれました。
合格者がたくさん出ることを願っています!




《鹿屋市で声掛け事案》

【日時】2/2()午後310分頃

【場所】鹿屋市笠之原町17番付近路上

【内容】小学生女児が下校中,車から降りてきた男に「こっちへおいで。」と声をかけられました。女児はきっぱり断り,すぐに逃げました。

★不審者を見たり聞いたりした時の対応を,日頃から家族で話し合っておきましょう。

【男の特徴】若い男,身長175180cm,中肉,黒色短髪,黒色サングラス,黒色のダウン着用,黒色のトラック使用

0 件のコメント:

コメントを投稿

歯っぴい教室

 30日(月)の2,3校時に1~6年生(5年生以外)は、市の保健福祉課より、歯科衛生士さんに来ていただき、正しい歯磨きの仕方等、具体的に指導していただきました。手鏡を使って自分の歯の汚れを確認したり、ブラッシングの仕方を学習したりして、とても有意義な時間となりました。