2023年6月6日火曜日

心肺蘇生法・AED講習

  5月20日(火)に,水泳学習を前にした心肺蘇生法・AED講習を実施しました。

 講師は,東部消防署の救急隊員の方です。学校職員として毎年この訓練は受けていますが,学ぶことがたくさんあります。今回,複数名で5分以上心肺蘇生法をしてみて,心肺蘇生法のきつさと大切さを学びました。

 これから始まる水泳学習において,安全をしっかり確保した上での実施を心がけていきます。そして,トラブル発生時は,落ち着いた対応ができるようにしていきます。



0 件のコメント:

コメントを投稿

学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...