2020年3月13日金曜日

学校の様子&メッセージ③

学校は子供たちがいないためひっそりとしていますが,校長室前の印刷機はフル回転中で,うるさいぐらいです。
体育館では,卒業式の段取りの確認も行ったりして準備を進めています。
16日(月)に久しぶりにみなさんと会えるのを楽しみにしています。(安全に気をつけて登校してください。)
学校に来ているお友達がウサギのえさを畑からとって与えていました。






メッセージ③
(算数ルーム 松尾)
みなさん,健康に過ごしていますか。特に,卒業を目の前にしている6年生は,不安や心配もあることでしょう。みなさんの小学校生活の想いが少しでも多く満たされるように,今卒業式に向けての準備を進めています。今できることを精一杯!一生の思い出に残るような卒業式にしましょう。
1~5年生のみなさんは,4月に進級した自分の姿を想像しながら,前を向いて元気とやる気をたくわえておいてくださいね。大変な今を共に乗りこえましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...