今日の朝も学校応援団の方に検温等のご協力をいただきました。また,交通指導は安全協会や国基建設の方にご協力をいただいています。このように地域の方のご支援・ご協力に本当に感謝いたしております。
感染症対策のため,授業中は送風機を利用して換気に心がけています。
また,今日から2学期の給食が始まりました。給食センターが変わったうえに,コロナ対策で部屋を分けて食べるなど,これまでと異なっていることが多いため,段取りに手間取っているようでした。不都合な点があったら改善していきたいと思います。
13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...
0 件のコメント:
コメントを投稿