2021年12月18日土曜日

教育活動諸々

17日(金)の放課後に,12月27日に鹿児島市で開催される「鹿児島県いじめ問題子供サミット」に、鹿屋市代表で参加する児童生徒(串良町内の中学生1人,小学生2人)が本校に集まり,事前の内容確認・発表打ち合わせ等を行いました。
本校からも6年生のMさんが参加します。頑張ってほしいと思います。(引率の先生方もよろしくお願いいたします。)






17日(金)の鶴亀塾の様子です。


16日(木)の放課後に職員研修で校務支援ソフトの使用法に関する研修を行いました。様々なことが電子化されていきますが,慣れるまではこのような研修が必要になります。





5年生教室ではタブレットを利用した学習をしていました。



※明日は午前9時から門松作りになっています。ご協力,よろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

音楽発表会(4年生)

 10日(木)朝の活動で音楽発表会(4年生)がありました。「世界を旅する音楽室」「いろんな木の実」「ドンマイ」を合唱、合奏等で披露しました。久しぶりの雨模様で蒸し暑さはあるものの、体育館の中で子供たちの元気な声が響き渡りました。1学期もあと8日になりました。事故等に十分留意して、...