2021年12月21日火曜日

校外学習出発、他

昨年は実施を見送った「校外学習」に支援学級の子どもたちが出発していきました。
今回は鹿屋の中心市街地の公園やスーパーなどにバスに乗って行くことになっています。
路線バスに乗ることが少ないですので,バスを含めて公共の場での行動等についても学ぶことになります。
様々な学びとともに,怪我や事故なく帰ってくるのを楽しみにしたいと思います。












《鹿屋市で声掛け事案》

【日時】12/20()午後零時30分頃

【場所】鹿屋市札元1丁目25番付近路上

【内容】女子中学生が,男から「何年生。」などとしつこく話しかけられました。女子中学生は,すぐにその場から離れました。

★不審者を見たり聞いたりした時の対応を,日頃から家族で話し合っておきましょう。

【男の特徴】20歳代後半位,身長180cm,やせ型,短髪のパーマ,上下黒色のウィンドブレーカー着用

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...