2022年1月28日金曜日

コロナから子どもを守る、朝の体力作り、授業の様子

鹿屋市教育委員会から「コロナから子どもたちを守るために~家庭へのお願い~」が発行されました。本日,子ども(長子)便で配布しましたので,よろしくお願いいたします。
画像でもお伝えします。
子どもたちは,10分程度ではありますが,朝の自主的な活動で縄跳び等の体力づくりに励んでいます。
できるだけ朝8時までに登校し,体力づくりなどに参加してほしいと思います。
(少し密になってしまいますが,短時間でマスクをつけて取り組んでいます。)












授業の様子(3年生:英語、5年生:体育)

















0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...