2022年1月7日金曜日

冬休み明けの文科大臣メッセージ&感染防止等

間もなく冬休みも終わり3学期を迎えます。
児童の皆さんは元気に過ごしていますでしょうか。
冬休みなどの長期の休み明けは,新学期に向けての不安を抱き精神的にも不安定になる児童が多くなるようです。
お子さんの様子で気になる点がありましたら,担任または学校までご連絡ください。

文部科学大臣からのメッセージも発出されています。新学期に担任から子供たちに配布をしますが,ご家庭でもお子さんに読んであげてください。


また,新型コロナウイルスの新たな変異株である「オミクロン株」の感染拡大も心配です。
これまで通り,家庭での検温等の健康観察,うがい・手洗い・手指の消毒・換気の励行をお願いします。登校したら,いつものように手指の消毒と自動検温器での検温をするようお伝えください。
体調が悪い場合は無理をしないようにしてください。(マスクの着用も)

今日は図書室の開放日になっています。また,13:15~14:00はほたる号も来校します。ぜひ,多数の利用を!



6年教室では自主的に学習する子も!



0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...