2022年5月11日水曜日

体力・運動能力テスト(2・4・6年生)

今日は、2・4・6年生の体力・運動能力テストを実施しました。前日から降り続いた雨でグラウンドの状態が悪かったために、体育館の中でできる種目のみ実施しました。「反復横跳び」「長座体前屈」「握力」「立ち幅跳び」「上体起こし(腹筋運動)」「20mシャトルラン」…子どもたちは、自分の最高の記録が出るようにと精一杯取り組んでいました。とても真剣な表情が印象的でした。また、最後の種目となった「20mシャトルラン」では、実施している子どもたちに、周りで見ている子どもたちが一生懸命声援を送っていました。がんばる友達を目の前にして、それに対し自然と声援が送られるのも串良小学校の子どもたちのよさの一つだと思います。 さて、みんな結果はどうだったのでしょうか?昨年の自分と比べてどれくらい伸びているのかを確かめてみましょう。自分の成長を喜ぶとともに、体力・運動面における自分の課題をしっかり受け止めて、この1年間の体力つくりに生かしてほしいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

串良町文化祭

 3日(文化の日)、串良町文化祭が串良公民館別館で行われました。本校児童もピアノ演奏、空手、ソーラン節(5,6年生有志)の出場がありました。大きな舞台でたくさんの方々に見てもらいましたが、堂々と普段の練習の成果を出すことができました。展示部門では一人一人の各学級の作品が別館後方に...