くしら二十三や市が終わった翌日、5・6年生が道路周辺のゴミ拾いをしてくれました。
これは,「気づき・考え・行動する」の具現化であり,すばらしい活動です。
寒い中での活動、ありがとうございます。おかげで,きれいな道路になりました。
○5年生
○6年生
7日(月)5校時4年生社会科の研究授業がありました。鹿屋市のごみの量が減ってきていることに着目し、どのような取組がなされているかを調べていきました。リサイクル活動等、市全体で取り組むことで、ごみを減らそうとしていることが分かりました。4年生全体でがんばっている様子が伺えました...
0 件のコメント:
コメントを投稿