2019年6月13日木曜日

朝の活動(読み聞かせ・剣玉)

今日の朝の活動は,保護者有志(心のしずく)による読み聞かせ活動(低・中学年)と剣玉活動・読書活動(高学年)でした。
1~4年の各教室では「心のしずく」の皆さんが,学年に応じたお話を読み聞かせしてくださいました。子どもたちの眼差しが熱く感じました。
高学年は自分の技を磨くために頑張ったり,集中して読書をしていました。
心のしずくの皆さん,本当にありがとうございました。
※ 子ウサギが6匹(羽)ほど生まれているようです。飼育委員会の子がポスターを作って,子ウサギのほしい人を募っているようです。希望者は担当者までお願いします。













 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

応援団 解団式

 23日(木)昼休みに応援団の解団式がありました。10月に入ってから毎日昼休み等を使って、応援の練習をしてきました。運動会当日は練習の成果を出し切り、とても晴れ晴れとした表情が見られます。これからは学校のリーダーとして、それぞれの場で活躍してくれることと思います。大変頼もしく感じ...