2019年6月4日火曜日

歯っぴー教室

今日の5校時に,1・3年生は「歯っぴー教室」を行いました。
市役所健康増進課の保健士さんなどが,歯に関するお話やブラッシング指導をしてくださいました。
食べ残しがあるかを染め出し液で確かめて,歯ブラシの使い方などを学びました。
本校は虫歯のある子が多く,その上,治療率が悪いと聞いています。
虫歯になると勉強や運動にも大きな影響がありますので,虫歯にならないように気をつけるとともに,虫歯があったら早めの治療を心がけてほしいと思います。
御指導,ありがとうございました。







 







 

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...