2020年4月21日火曜日

マスク配布&1年生を迎える会

文部科学省から児童用に布製のマスクが届きました。(1人1枚)
本日配付いたしましたので,ご活用ください。
なお,5月にも1枚配布があるそうです。


例年,体育館で新1年生を迎える会を全校で行っておりましたが,3密を避けるために,短時間ではありましたが,6年生から新1年生への素敵なプレゼントがありました。
お互い嬉しい気持ちになったようです。6年生の皆さん,ありがとうございました。








明日から5月6日までは臨時休校になります。(5月1日は臨時登校日)
家庭で,リズムある生活を心がけてほしいと思います。
また,県外から移動してきた方との接触はなるべく避けるようにとのことです。
感染防止に留意した過ごし方をお願いいたします。
もし,感染が疑われるような状況になりましたら学校へご連絡ください。

新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)に関して
新型コロナウィルスの感染拡大防止策として,小学校等が臨時休業した場合等に,その小学校等に通う子どもの世話を行うため,契約した仕事ができなくなっている子育て世代を支援するための新たな支援金を創設したそうです。

詳細は厚労省の特設ページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...