2022年4月28日木曜日

交通安全を祈願する贈り物…

この度、川西町内会及び鹿屋市交通安全協会川西分会から、児童の交通安全を祈願する「交通安全ランドセルストラップ」が1年生の児童を対象に寄贈されました。このストラップは、「子どもたちが安全に楽しく学校生活を送れるように」との気持ちを込めて、一つ一つ手作りされたそうです。 1年生の子どもたちには、ランドセルに付けて、大切にしてほしいですね。そして、そのストラップを目にするたびに、自分の日頃の道路の歩き方などをふり返り、交通安全の意識を高めてほしいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

音楽発表会(4年生)

 10日(木)朝の活動で音楽発表会(4年生)がありました。「世界を旅する音楽室」「いろんな木の実」「ドンマイ」を合唱、合奏等で披露しました。久しぶりの雨模様で蒸し暑さはあるものの、体育館の中で子供たちの元気な声が響き渡りました。1学期もあと8日になりました。事故等に十分留意して、...