2020年2月27日木曜日

読み聞かせ&合同学校保健委員会

今朝は,今年度最後の「心のしずく」の皆さんによる読み聞かせがありました。
今回は1~4年生が対象でした。
「心のしずく」の皆さんには,年間を通して活動していただき,本当に感謝しております。
一年間,本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。(新年度からのメンバー募集中!)

午後からは、小中合同の「学校保健委員会」を中学校で開催しました。
年間の活動反省と本年度のテーマ「心も体も元気アップ~生活リズムを整えよう~」の取組についての報告・反省や来年度のテーマについても話し合われました。
課題としては虫歯の治療率の悪さ,メディアの時間が長すぎる(勉強・睡眠時間が短い)ことなどが挙げられました。
テーマについては来年度も継続し,内容の工夫を図ることになりました。
詳しくは保健だより等でお知らせしますが,児童生徒の心と体の健康のために,家庭の協力や取組が重要になります。今後ともよろしくお願いいたします。



 
 
 
 
 
↓合同学校保健委員会



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

運動会 予行練習

 15日(水)の2,3校時 運動会予行練習がありました。開会式、応援、かけっこ、団体競技等、当日に向けて確認することができました。朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑く、熱中症には要注意です。全力を尽くす姿は、きっと伝わると思います。たくさんの笑顔の花咲く、運動会...