2020年9月7日月曜日

被害があったら報告を!+訂正(給食なし弁当持参を)

台風10号に関する被害があった家庭は学校へ連絡をお願いいたします。
学校は昨夜から停電になり,本日午前11時前に復旧しました。
学校の施設自体には大きな被害はありませんでしたが,樹木の枝がそれなりに折れていました。
午前中の早い時間には職員で片付け作業を行いました。
明日は通常通りの登校となります。(週報の火曜日の時間割)
校区内を回りましたが,がけ崩れ等は見かけませんでした。しかし,樹木が倒れているところがありましたので,明日の登校の際は十分気をつけるよう声掛けをお願いいたします。
給食については,串良給食センターの電気の復旧が遅れているため,給食はなしになりました。弁当を持参するようにお願いいたします。
なお,家庭によっては電気が復旧していないところもあるようですので,弁当は菓子パンやコンビニ等の弁当でも構いません。また,朝の時点で準備できない場合,給食時間までに学校に届けてもらっても構いません。
中学校は停電中で,ブログ発信ができないようです。メール発信の裏技を伝えましたので,連絡メールが来ると思います。
(お昼のブログでは給食ありと発信しましたが,訂正いたします。申し訳ありませんでした。)







 







 

0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...