2020年9月8日火曜日

現状・運動会練習+追加情報

台風の影響で停電状態が続いているご家庭があるようです。
弁当作りにもかなり苦労されたことでしょう。
串良中や串良給食センターも相変わらず停電のようです。
この状態が続けば,明日も弁当持参になりそうです。(その場合,メールでもお知らせします)
子どもたちからは,「祖父母宅で弁当を作ってもらいました」とか,「今日はパンです」,「後から持ってきてもらえます」などの声がありました。
幸い牛乳は届いていますので,飲み物はご安心ください。
九電によると明日の復旧を目指して頑張っているようです。
(輝北や細山田も停電のようです)
※追加情報 12:12 串良中の電気が復旧したそうです。
※追加情報2 給食については,15時に判断し,各学校に連絡があるそうです。
↑8日(火)9:00時点

朝の活動から1時間目まで,運動会の第1回目の合同練習を行いました。
整列や所作,流れなどを確認しました。(最初に枝葉の片づけをしました)
いつもと違う運動会になりますが,集団行動には特に力を入れたいと思っています。




 







0 件のコメント:

コメントを投稿

けん玉王てっぺん大会

 13日(木)の朝活動の時間に本校恒例のけん玉王てっぺん大会が体育館で行われました。縦割り班のハッピーグループに分かれて、予選を勝ち上がってきた子供たちが,技を競い合いました。上級者の子供たちの技はとても見事です。難しい技にも挑戦し、それぞれの学年のけん玉てっぺん王が決まりました...