2022年3月12日土曜日

朝のあいさつ運動、記念植樹(6年生)

今朝は,交通安全の日で生活指導部の皆さんが交差点等に立って,交通指導やあいさつ運動をしてくださいました。
多くの子どもたちが気持ちのよいあいさつをしてくれました。朝から気持ちよくなりました。
これからもあいさつはもちろんのこと,交通安全に気をつけて登下校してほしいと思います。
担当された皆さん,朝早くからありがとうございました。








6年生の皆さん自らの発案で,記念樹の植栽を行うことになりました。
費用は,自分たちのお小遣いから捻出したようです。
自分たちで植えた樹木を卒業しても大事に見守ってくださいね。

























0 件のコメント:

コメントを投稿

学級PTA

 12日(土)土曜授業がありました。10:30分より1~3年、11:10分より4~6年の1学期末学級PTAがありました。1学期の各学級の様子や夏休みの過ごし方等について、担任と保護者と情報交換を行いました。蒸し暑い中ですが、1学期もいよいよ残り1週間となりました。3年生は午後から...