2022年3月14日月曜日

英語学習(3年生)、エイズ予防教室5年生

今日はJTEの先生の来校日でした。
3年生の教室では動物の名前を当てるゲームをするための準備をしていました。
いろいろと工夫して英語に親しむようにしてくださっています。


今日はJTEの先生の今年度最後の勤務でした。




2年生は静かに集中してテストに取り組んでいました。


11日(金)の6校時に,5年生は助産師会の方をお迎えし,エイズ予防教室(生に関する学習)を行っていました。
4年生の時に学んだことをさらに深く学んでいました。
男女関係なく,1人の人間として生きていることを大事にしないといけませんね。






























0 件のコメント:

コメントを投稿

運動会

 19日(日)令和7年度第79回運動会が行われました。今年のスローガンは「最後まで あきらめず 熱い心で 精一杯 がんばろう」でした。10月に入ってから毎日、応援団を中心に練習して、素晴らしい雰囲気の中、当日を迎えることができました。全員、力一杯応援し、競技も全力を出し切ることが...